蒼生病院は、昭和57年に開設し、「信頼される地域医療を目指して」を理念に、門真市を中心とする近辺地域に密着をした急性期病院として、医療を提供しています。
消化器内科・外科、整形外科に強みを持ち、手術件数は年間約800件ほど。
電子カルテ導入、24時間保育所併設、駐車場完備など…働くスタッフが働きやすい職場づくりをしている、地域密着型の急性期病院です!☆求人のpoint☆・24時間託児所有。
働くナースの半数は既婚者と、ママさんナースに働きやすい職場です。
・経験11年で年収約500万円!経験をしっかりと見てくれますよ。
・H20電子カルテ導入・車通勤OK。
門真市近辺や寝屋川市などからも通われています。
・有給消化率高!しっかりとお休みがとれます。
【ココが魅力①】
昭和57年の開設以来、「信頼される地域医療を目指して」を理念に、地域住民のニーズにあった医療サービスの提供に努めてきました。
整形外科や消化器科に強みを持ち、院長先生が整形外科の先生ということもあり、年間オペ件数の約半数が整形外科分野となります。
その他、眼科や消化器系のオペなど、計800件ほど年間で行っております。
開設後、30年弱程になりますが、キレイに利用されている印象でした。
ただ年数はたっているので「3年後には建て替える計画があります」とのこと。
すぐ近くに新築移転を予定しています。
【ココが魅力②】
蒼生病院は、ママさんにとても優しい病院です。
病院敷地内にある24時間保育所は、0歳〜の子供たちを預かっています。
伺ったときは、ちょうど昼寝起きの時間だったので、眠たそうな顔の子供たちでしたが、普段は笑い声と笑顔でいっぱいだそう。
保育所は施錠がしてあり、ママさんナースも安心。
また、運動場もあるので、子供たちは外でも遊ぶことができ、ママさんにとっては嬉しい環境です。
1カ月の料金は15,000円〜(2人目以降は1人あたり5,000円/月)です。
また、子供の急な発熱などで休まれるナースさんもいらっしゃるそうで、そんなときは「急な発熱などのときは仕方がないので休んで、その分、別の人がそうなったときは、助けてあげてね」と看護部長さん。
そんな風土をつくっているので、病院はママさんナースが約半数、平均年齢は39歳、現在(2012年7月)育児休暇中のナースさんは約5人と、ママさんナースにとって、大変働きやすい職場である証拠です♪
【ココが魅力③】
働きやすい職場づくりに取り組んでおり、お休みは<完全週休2日制+祝日+年末年始5日間>と年間120日以上あります。
有給消化率は90%以上、希望休もとりやすく、働くスタッフが協力し合いながら業務に取りくんでいます。
また、ママさんナースなどで、研修に参加できない場合は、インターネットで見れるオンデマンド研修も行っています。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:45-17:15(休憩時間-分)夜勤:16:30-09:15(休憩時間-分)
【給与】
月給339,500円〜(基本給250,500円+夜勤手当15,000円/4回+夜勤加算20,000円+精勤手当9,000円)准看護師:月給302,000円〜(基本給213,000円+夜勤手当15,000×4回+夜勤加算20,000円+精勤手当9,000円)モデル給与:
【正看護師・経験11年の場合】
■月給例:349,500円〜(基本給250,500円+経験給10,000円+精勤手当9,000円+夜勤手当60,000円/4回+夜勤加算20,000円)■年収例:4,945,500円〜(賞与3.0カ月含む)諸手当:通勤手当(実費支給上限50,000円まで)、住宅手当