税理士を目指す人に最適な環境!【経理事務】☆未経験歓迎 (@石井税務会計事務所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 石井税務会計事務所
  • 2016-09-23
  • 正社員
  • 千葉県市川市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

税務会計事務所の経理事務☆会計帳簿・決算書作成/PCデータ入力/税務申告書作成/顧問先企業との打ち合わせ等☆スキルに応じた業務からスタート!◇会計帳簿・決算書作成、PCデータ入力◇法人税、所得税、消費税、相続税などの税務申告書作成◇税理士のアシスタント業務(顧問先企業訪問、税務・経営等の相談など)◇税務調査立会い、更正請求、審査請求◇所内の総務・庶務業務

【事務所の特徴】
☆法人・個人110以上と顧問契約を結んでいます。
クライアントの権利・利益を擁護することが指針です。
☆所長含めメンバーは5名(男性3:女性2)。
うち2名が税理士資格を有しています。
60歳の所長を除くとメンバーの年齢は26歳~38歳。
平均年齢32歳と若手が活躍している職場です。
☆税理士試験受験者は夏季休暇と有給で、試験前に長期休暇を取れるよう支援。
今まで9人の税理士を輩出。
昨年独立した勤続17年の職員には顧客先の譲渡をして、退職前の年収を確保できるよう支援しました。
☆完全週休2日・年間休日129日。
残業少な目。
残業した場合は割増残業代を全額支給します。
高水準の給与と年3回の賞与を用意しています!高水準の基本給に加え資格手当を支給。
税理士試験1科目あたり8000円~1万6000円、日商簿記1級に手当8000円を出します。
賞与は4・7・12月の年3回。
決算・申告・顧客への対応を自力でできる人は、入所2・3年目で年収400万以上も可能です。
税理士試験前は、夏休み+有休で長期休暇可能。
魅力的な環境だと思います。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-10-20
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->