児童指導員保育士(@社会福祉法人基督教日本救霊隊神戸実業学院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

児童養護施設は家庭での養育が困難な子どもさんをお預かりする施設です。子ども達にとって施設は家庭です。神戸実業学院では『共に歩み、共に暮らし、共に生きる』を基本方針に子ども達と生活を共にする中で、職員は起床から就寝まで食事・登校・学習・入浴・余暇活動等の援助をします。そして何よりも大切な事は日々の生活の中で、子ども達の心に寄り添い受け入れる事です。子どもは大切な存在として受け入れられた事で、周りに大人を受け入れ、自分を信じる力を回復します。※住込み勤務可(別途手当あり)「保育」

求人内容
  • 月給 17.0万円〜27.6万円
  • 勤務時間:
  • 休日: 他58日 / その他
    休日は週1日+半休が週2日(曜日は個別に設定)・
  • 年間休日:58
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:64歳以下
    定年年齢を上限
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:4年生大学卒、短大卒、専門学校卒
その他詳細
  • 採用予定人数:4人
  • 掲載終了予定:2018-02-28
  • 特記事項:
  • その他備考:神戸実業学院は来年100周年を迎える法人です。児童養護施設の他、小規模保育所を併設しており、多角的に児童福祉に取り組んでいます。学院では『共に歩み、共に暮らし、共に生きる』を基本方針に常に大人の目が子どもを見守り、喜び、悲しみを共にする事で、子ども達は落ち着いた生活を送る事ができる様日々努力しています。≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
求人企業情報
  • 事業概要:児童福祉法第41条に基づく児童養護施設であり、満2才より18才までの家庭において養育できない児童を養護、育成して、将来社会人として自立できるように養育する。
  • 従業員数: 事業所 26人 / 事業所(女性):18人 / 全社:50人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク神戸
  • 求人票番号:28010-35910371
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->