【急募】
定期コースを回るドライバー。
ユニフォームの回収・運搬・納品をお任せします。
ユニフォームなどをリースしているお客さま先へのクリーニング品の配達・回収業務をお任せします。
【入社後について】
まずは2人1組で約2週間程度時間をかけてコースを覚えていただきます。
納品先、伝票をいただく窓口の方、駐車場などを記憶していきましょう。
【独り立ち後について】
◎担当顧客数/大口顧客約10社、その他40~50カ所程度◎通う頻度/中には毎日通うところがあれば、週1回、週3回程度通うところもあり。
◎「月・木」「火・金」「水・土」で通うお客さま先を分けているため、ルートは異なります。
◎ミーティング/週1回程度、ドライバーミーティングを行ない、情報交換や親睦を深めるようにしています。
【仕事のポイントについて】
◎商品数の確認/お預かり時、納品時に発注いただいた商品数を確認(確認は数回繰り返しましょう)◎気持ちの良い対応/ドライバーも当社の顔と言えるため、礼儀礼節・接遇マナーには気をつけましょう。
【キャリアステプについて】
◎選べる将来は多種多様です。
ドライバー
▼係長・主任
▼内勤
▼工場スタッフ
または
営業メンバー
【車輌設備について】
◎車輌/ハイエース、2tゲート車◎通信環境/一車に一台車用携帯を完備し、事務所やお客様と連絡が取りやすいようにしています。
【その他のお仕事でのポイント】
◎少し早めの出社を心がけています:時間に余裕を持って行動しなければ、駐車場の確保が困難となる場合があるため、そして安全運転のためにも早めの出社をドライバー全員で心がけています。
勤務時間(5:00~14:00
※仕事が早く終われば13:00に帰宅することも可能です)◎営業スキルが身に付きます:お客さまと会うため直接ニーズを耳にする多く、傾聴スキルや提案力が自ずと磨かれる環境です。
◎無事故・無違反・安全運転:当たり前ですが、ずっと長く当社で働いて欲しいからこそ、何より大切なこととして日々意識しています。