自社研修を経て、大手自動車メーカーの開発プロジェクトに配属。
3次元CADを使っての製品開発。
ワイヤーハーネス(電装部品)のレイアウト、部品図面の作成、ハーネス図面(自動車の配線図)の作成をはじめ、トランスミッションなどの駆動系、ランプやバンパー等のボデー装備、ブレーキシステム、サスペンションやタイヤ&ホイールのシャシー設計等、多岐にわたります。
上流工程から携わることが可能。
様々な案件で経験を積みスキルアップしていける仕事です。
●約1ヶ月の研修の後、各プロジェクトに配属。
常に先輩がまわりにいるので安心です。
経験者もその知識や技術を活かしながら活躍して頂けます。