大阪ガスのグループ企業におけるWebプロモーションの企画、Webマーケティング全般コ—ジェネレーションなどガスを使った新しいエネルギーシステムは市場にまだまだ認知されていないのが実情。
認知度の向上と既存ユーザーはもちろん、新規ユーザーを獲得するため、あらゆる広告・集客方法を駆使してWebプロモーションの計画・実行・検証を行います。
ニーズや課題を発掘し、新しいプロモーションを企画していくのが今回のミッション!入社後は先輩のサポートを受けながら、業務に慣れていただきます。
◆◇◆具体的には?◆◇◆大阪ガスグループの広報担当やWeb担当者とリレーションを築きながら、各社のWebプロモーションを企画。
グループ会社だからこそ、経費削減、業務効率化まで深く踏み込んだソリューションを企画・提案していきます。
◆◇◆最上流から企画・改善提案ができる醍醐味◆◇◆クライアントの状況確認はもちろんのこと、先方も気付いていない現状の課題、ニーズのヒアリングを実施。
その上でWebプロモーションの企画内容、ターゲットに関する詳細を設定し、コンセプト・改善施策を提案します。
また、クライアントと共に構築方法やデザインイメージを共有し、企画を進めていきます。
Webだけでなくチラシなどによるプロモーションや通販会社とのコラボレーションなど既存の方法に捉われない柔軟な企画も求められます。
◆◇◆提案だけで終わらない。
PDCAを長期的に回す面白さ◆◇◆アクセスログ等、効果を検証しながらPDCAを運用。
課題があれば改善策となる新たな企画を立案、長期的にプロジェクトを動かします。
BtoB・BtoC、両方に関わるプロジェクトです。
数百万人を超えるユーザーが対象で、ビッグデータを扱う醍醐味があります。
また、自分の企画がどう影響したのか、ダイレクトに反応がわかるので非常にやりがいがあります。
◆◇◆仕事の例◆◇◆(1)近畿二府四県のユーザーに大阪ガスの既存サービスの認知度向上/新商品の紹介(2)大阪ガスのHPのSEO対策(3)大阪ガス会員サイトの登録増加※オフラインのプロモーションとの連動など(4)大阪ガスの全体の広告予算とプロモーション予算との調整
など