お客様は中小企業から官公庁まで幅広いです。
一つ一つ教えていきます。
■扱うシュレッダーって、どんなもの?現在約30種類程度。
高いものになると、1000万円近くになりますが、売れ筋は、60~70万円くらいです。
一度に処理できる細断枚数や屑の細断方式、細断サイズ等によって様々な機種があります。
現在では、CDを細断したりミリ単位に細断できるものなど、どんどん製造技術は進んでいます。
■まずは、ここからスタート営業の経験がなくても大丈夫。
入社後は基本的な知識を学んだ後、現場に出て先輩とのOJTで仕事を進めていただきます。
入社後1~2年程度は、新規顧客の開拓を積極的に行うことで、営業の話術を学んでいただきます。
まだシュレッダーを導入していないお客様には、新規導入のご提案をし、当社シュレッダーを導入していただいているお客様には、現状を伺いながら、簡単なメンテナンスをして、長期的な関係を構築していただきます。
人にもよりますが、だいたい1~2ヶ月くらいで皆、初受注を迎えます。
■本当に、売りやすい?難しくない?業界最大手だからこそ、知名度は抜群です。
確固たる商品力があなたの武器になります。
お任せするのは、中小企業や店舗から官公庁や病院、大手企業まで業種を問わず幅広いお客様。
いずれにせよ、シュレッダーはなくてはならない商品なので、興味を持って聞いていただける場合がほとんどです。
いざ商談となったら、きちんと上司や先輩が同行するので安心してください。
20代~30代の社員が多く、気軽に相談できる環境です。
課・部全体でフォローし合いながら、目標に向かって取り組む「チームワーク重視」のカルチャーです。
■最後に…シュレッダーは耐久性の高い商品なので、その場で結果がでるものばかりではありません。
ですが世の中の動向を見れば、ニーズが落ちることがないのは明白。
たくさんのお客様と知り合いになればなるほど、チャンスが増えることが分かっていただけると思います。