お客様への健康指導・サポート、店舗のPOP制作、受付などカーブスの運営業務全般/充実の研修制度あり!お客様(メンバーさん)の健康維持のための運動や筋力トレーニングのサポート役をお任せします。
運動の仕方を教えたり、機械の使い方の説明を行うのはもちろん、正しい運動習慣を広めることを通して、お客様・私たち双方の豊かな人生と社会の問題解決を実現します。
【具体的には】
◆運動の指導・サポート◆健康カウンセリング・アドバイス◆受付、入会手続きなどのフロント業務・会員管理◆店舗のPOP作りなどの装飾◆カーブスのPR(チラシ作成・配布・広報活動など)
【一日のスケジュール】
09:30 開店準備
▼朝一番でマシンを動かします。
▼正常動作の確認とメンバーさんに的確な指導を行うための復習です。
▼ミーティングで情報を共有し、掃除などを終えたら開店します。
10:00 メンバーさんをお迎え
▼次々とメンバーさんが来店されます。
▼数百名いるメンバーさん一人ひとりの目標も違えば悩みも違うため、
▼それをフォローしていくのがインストラクターの大切な業務になります。
13:00
▼13時~15時の間は、お店はクローズします。
15:00 午後の部がスタート
▼メンバーさんの中には「健康診断書」を片手に駆けつけてくれる方もいます。
▼「こんなに数値が改善したのよ!」そんな喜ばしい声を直接いただける職場です。
19:00 掃除・閉店
▼19時には閉店。
掃除のあとはミーティングです。
▼1店舗を3~4人の少数精鋭で盛り上げて行くため、より仲間同士の絆が深まります◎
▼トレーニングだけではなく、イベント企画から広報活動まで一貫してお任せします。
19:30 帰宅
▼ミーティングを終え、19時30分には店舗を後にします。
▼退社後も時間に余裕があるのでプライベートにあてるスタッフも多くいます。