家電やOA機器用の鋼板提案営業 (@奥澤産業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 奥澤産業株式会社
  • 2015-12-10
  • 正社員
  • 千葉県浦安市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

建材、家電、OA機器、鋼製家具、自動車部品などに使用する商材を提案・販売オフィスでは、コピー機やパソコンの筐体、家具など。
建築業界では、ドア枠やサッシ、シャッターや配電盤など。
私たちが扱っている鉄(鋼板)は、みなさんの身近なところで使われています。
この鉄は、素材から製品になるまでにいくつかの工程を踏みます。
1:生産(鉄鋼メーカー)↓2:商社↓3:加工・納品メーカー(当社)↓4:工場や製作所(家具・建材メーカーや町工場)このように当社では、大手商社から仕入れたメッキ処理済みの「表面処理鋼板」というロール状の鋼板を、お客様である工場などが使いやすいサイズにカット・納品する仕事を手がけています。
■□■入社後は■□■まずは座学により、メッキタイプによる材料の違いなど、鋼板に関する基礎知識を身に付けてもらいます。
ただ、現在活躍している営業の大半が、このような知識を入社後に学んでいますので、現時点での知識力は求めていません。
■□■訪問先■□■モノづくりを行っている工場や製作所など。
たとえば、墨田区の町工場などに出向きます。
新規開拓の場合は、インターネットや業界関係者が掲載されている名簿やその他休眠先などにアプローチしていきます。
■□■営業のポイント■□■「営業を取ってくる!」というよりは「顧客によりよい情報を提供・提案する」という気持ちで臨んでください。
「もっと質のいい鋼板がありますよ」や「加工のしやすい鋼板がありますよ」と、お客様のためになる情報を提供することが、当社の営業として成長できる近道です。
●営業エリア千葉オフィスの場合……東京・千葉・埼玉・茨城横浜オフィスの場合……東京、神奈川●営業スタイル営業車で、1日に5~10件程度を回っていただきます。
お客様を訪問しながら、業界話を通じて信頼関係を積み重ねることが重要。
その場で「商材が今すぐ必要」ということもありますが、多くのお客様は「今度使うときにね」と言われる場合が多いので、“思い出していただける存在”になれるかが、ポイントです。
●配属部署
※千葉の場合営業部は3部に分かれています。
1部は同業他社、2部は家具や電機などの既存顧客、3部は新規顧客がメイン。
今回お任せしたいのは、新規も含めた既存顧客の営業です。

【若くても経験がなくても大丈夫!】
この仕事は、とにかくお客様の下へ出向かなければ始�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-01-13
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->