特許明細書の作成、中間処理、コンサルティングなど
【特記事項】
大手企業や大学の知財案件を数多く取り扱っていますので、他種多様な経験を通じて資格者・知財実務者としての能力を高めることができます。
米国特許弁護士1名、中国弁理士1名、翻訳チームに翻訳者として米国人2名(内1名は米国パテントエージェント)が在籍しています。
特許翻訳及び特許法に関する所内勉強会を定期的に行っています。
【年齢要件は雇用対策法 3号のイを適用の上、制限を設けています】
現在受付中(採用者が決まり次第終了)