水道屋・工務店・リフォーム店へのルート営業をお任せします。
………………………■具体的には………………………◎既存営業
継続して商品を注文していただけるよう、配送した際にお客さまのニーズをヒアリング。
そこで必要としている商品をご提案したり、新商品をご案内することで受注へとつなげていきます。
◎掘り起し営業
しばらく注文いただけていないお客さまには、新たな受注をいただけるよう、
営業の担当者を代えたりしながら工夫して営業を行います。
………………………■入社後は………………………<STEP.1>・仕事を覚えるために配送業務を担当。
馴染みのお客さまを覚えたり、商品についての知識を習得。
・先輩が担当している案件のサブ業務を通して、
仕事の流れやどういった作業を行うかを学びます。
▼
▼<STEP.2>・先輩が担当している既存のお客さまを引き継ぎます。
先輩と相談しながら営業活動を行っていきます。
個人差はありますが、未経験の方だと約1年、営業経験者の方は約6カ月で独り立ちとなります。
………………………■扱う商品………………………当社では2万点以上の商品を扱っており、数が豊富なため商品を覚えるのはなかなか大変です。
そんなときは、馴染みのメーカーの方に商品情報を教えてもらうことで、知識を得ています。
★その方の適性を見て、新規顧客の獲得もお任せする場合もあります。
配送中に見つけた工務店や企業へ営業に行くこともあれば、
既存のお客さまから知り合いの方をご紹介いただくことも。
★営業としてスキルを磨いていただき、将来的には役職者として、
後輩の育成や会社を担っていく存在となっていただきたいと考えています。
★配送時に運転するのは1.5tトラック。
最初は運転するのが怖いと思うかもしれませんが、練習期間をきちんと設けていますので、ご安心ください。