安定基盤が魅力の設備保全スタッフ(機械系)※U・Iターン大歓迎 (@ダイオーエンジニアリング株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

製紙工場の機械装置全般のメンテナンス、合理化、保全計画の立案・実行・施工管理。
パルプ関係・抄紙関係・動力関係の3部門に分かれています。
パルプ部門は紙の原料となる木材パルプや古紙パルプを製造する機械を、抄紙部門は新聞紙やコピー用紙等を作る機械を、動力部門は巨大な工場を動かす蒸気、電力を発生させるボイラー、タービン等の自家発電設備を担当します。
工場内にはさまざまな機械設備があり、日々の細かいメンテナンスや大掛かりな定期点検、長期的な修理計画の立案から施工管理まで一貫して手掛けていきます。
日ごろ何気なく使っている紙ですが、市場ニーズによって、日々、品質改善、改良が求められています。
品質改善、生産性向上、省エネルギー、省資源等、工場の設備を改良し、競争力を挙げるための合理化計画の立案や施工も当社が中心になって進めます。
抄紙部門は月1回、パルプ部門は年4回、ボイラー部門は1~2年に1回の定期修理があり、数年、十数年先まで見据えて段取りを考える、スケールの大きい仕事に携われます。
巨大工場の生産ラインを支えるプロフェッショナル集団機械装置は製品の品質・原価・生産体制に大きく影響するため保全スタッフは安定した生産を守るために欠かせないプロフェッショナル集団と言ってもいいでしょう。
責任感のある仕事ぶりが求められますが、自分の判断や提案が形になり巨大工場の生産ラインを支えている実感があるためモチベーションも自然と向上します!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-12-10
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->