600床を超える三次救急病院です。
松戸市が運営している公立病院なので、常勤採用となった場合は共済組合への加入となります。
身分が地方公務員となりますので安心です。
また、24時間託児所もありますので子育てと両立しながらお仕事が可能です。
隣接地に病後児保育室もあり、定員110名の病院専用の保育室なので待機なく入所が可能です。
夏季休暇については看護部として14日間取得することを推奨しています。
シフト申請の際の休みが月5日希望を出すことが可能なので、オンオフのメリハリをつけることが可能です。
今後2交替へ移行予定です。
現在も2交替へ移行している病棟がありますので、2交替希望の方はぜひご相談ください。
【高給与求人】
【勤務体制】
3交替制(正規職員(勤務時間週38時間45分、当直有)、非常勤職員(勤務日数・時間数応相談)、一部2交替制を取っています。
)日勤:8:30-17:00(休憩時間-分)準夜勤:16:30-1:00(休憩時間-分)夜勤:16:30-9:00(休憩時間-分)深夜勤:0:30-9:00(休憩時間-分)※現在、試験的に2交替の導入を小児科病棟、2号館2階(脳神経外科・神経内科)病棟、オペ室で行っています。
今後2交替へ移行予定。
【給与】
正規職員想定年収(短大3年卒者):1年目(4月〜12月)
430万円程度2年目(1月〜12月)
470万円程度3年目(1月〜12月)
500万円程度※経験により変動します臨時職員時給1,600円〜2,050円モデル給与:
【正看護師・経験7年】
月給317,200円(基本給+初任給調整手当+地域手当+住居手当+夜勤手当含む)月給:41万円(経験24年)※給与はすべて諸手当込みです。
経験・年齢・前職給考慮の上決定します。
諸手当:初任給調整手当:看護師6,000円、助産師10,000円、夜勤手当準夜勤:4,500円/回、深夜勤:5,000円/回、住居手当:上限27,000円/月、扶養手当あり、通勤手当あり