「パンのトラ」での、パンの製造、陳列、販売など全般■仕事はイチから教えていきます。
やりたいことは「挙手制」で
新人さんでもできるのが当社の面白いところ。
「焼き」がやりたいと思えば「焼き」ができます。
一度やってみて「まだ早かったね」となれば
「成形」など、デキる仕事から
チャレンジしていけばいいという社風です。
■仕事は分業制。
各部門、分業制。
おおきくわけて工程は5つ。
[A]小麦粉などの材料を混ぜて生地をつくる「ミキサー」
[B]できあがった生地をわけていく「分割」
[C]分割されたものを形にしていく「成形」
[D]そして、成形されたものを窯で焼きあげる「焼き」
[E]焼き上がったものを「陳列・販売」
上記のものとは別に、クリームやあんこを大鍋でつくる
「クッカー」という仕事もあります■アイデアも、どんどんカタチにしています。
おもしろいアイデアは、どんどん形にしていく会社です。
アルバイトスタッフの提案で、トレンドにあった
変な柄を取り入れたパンを作ろうか等、真剣に話す
柔軟な組織です。
アイデアは通りやすいです。