まずは現場で“鋳造”を学んでいただいた後、3~5年で管理職をお任せしたいと考えています。
============まずは現場からスタート============入社後、まずは完成した製品に触れ、どんなモノを扱うのかを知っていただきます。
慣れてきた頃に少しずつ機械やリフトの使い方をお伝えしていきます。
その後、定期的に持ち場を変え全体の流れを把握していただきます。
当社では小ロット生産が中心のため、数多くの製品を同時に作業しています。
そのため、それぞれの製品を最良の状態で完成させ、スムーズに作業を進める必要があります。
工場内は1000度以上の溶解炉があるため、とても「熱い」&「暑い」環境です。
そのため、こまめに休憩をはさみながらの作業となります。
体を休めている間も、次の段取りを考えるなど、効率の良い行動をお願いします。
============管理職へキャリアアップ============現場で3~5年の経験を積み、流れを覚えていただいた後は、『人(職人、パートさん)』と『設備』の管理業務をお任せします。
これまでの経験に関わらず、やる気と能力をきちんと評価し、即管理職をお任せすることもあります。
また、キャリアパスも幅広くご用意していますので、腰を据えて長く働ける環境です。
実際に定着率も良く、中には50年以上働いている方もいます。