◎建築設計
【意匠・構造・設備】
※経験がない方は、設計の補助から始められます。
※経験豊富な方は、即戦力として活躍できます。
【具体的には】
◎建築設計
【意匠・構造・設備】
※官公庁発注の公営住宅・学校・庁舎の他、福祉施設や物産館など公共性の高い施設の設計をお任せします
【公共物を得意とする設計事務所】
1984年に設立された当社は、幅広い分野での建築設計や土木・測量設計、補償コンサルタントを手がけています。
特に、官公庁から発注される公共施設の設計や耐震診断などでは多くの実績を残しており、官公庁や建設会社から高い評価をいただいています。
※国や県といった特殊なノウハウが、必要な施設設計でも豊富な実績を残しています。
※最近の主な実績:大任町給食センター、福智町立赤池中学校、特別養護老人ホームみやこの苑、浄楽苑宗像斎場…など地域密着や社会貢献を目的とした、多くの人が集まる施設の設計を得意としています。
意匠設計でも構造設計でも得意な実力を伸ばせます建築設計では、意匠設計または構造設計のどちらかの領域で得意とする実力を発揮していただけます。
週1回、全員が集うミーティングで各案件の進捗状況や課題などを共有し、課題の解決策に取り組んだり、最新の設計技術を勉強したりする機会を設けていますので、設計士としての幅広い知識を身につけられます。
女性の設計士も多く活躍している職場です当社では、女性の設計士も多く活躍しています。
産休・育休制度も整えていますし、職場復帰も歓迎しています。
転勤もありませんので、感性を活かしながら働ける職場です。
性別や年齢に関係なく、社員間の仲がよいことが特徴。
話し合って提案できたりする環境で、どなたでも設計士として成長できます。