上流工程で、クリエイターとしてのエンジニアを目指す【SE】 (@株式会社日本システムデザイン)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

システムの開発・構築から保守・運用・サポートサービスの上流工程を担当■業務一覧プロジェクト管理/業務分析/要件定義/パートナー企業との折衝協力会社と連携しての作業/システムのインフラ設定/環境構築/保守・運用
など■開発環境OS/Linux、UNIX、Windowsなど言語/Java、C、C++、.NETなど<経験・個性を存分に活かせる>私たちが手掛けるのは官公庁のシステムがメイン。
国に関わる業務効率の改善や社会インフラなど、多くの人びとの生活に貢献できる社会性の高い仕事です。
そうした重要なシステムの上流工程に立ち開発・構築・保守・運用など幅広い業務の中で、得意なものからお任せしていきます。
それぞれの個性や成長具合を考慮し、存分に力を発揮できる分野で活躍していただきます。
<クリエイターとしてのSEへ>プロジェクトに関わる人やお金、工程などを管理・コントロールするだけのSEではなくクライアントのニーズや課題を解決するための方法をゼロから考え、それらがもたらすソリューションを実現していくことができる力を磨いていってください。
現在稼働しているプロジェクトをリードできるようになった後は今後増加する一般企業向けの案件などでも活躍していただきたいと考えています。
会社の成長を促進していくコアメンバーとして成長してくれることを期待しています。
手を挙げれば、年次に関係なく大きなプロジェクトに携われるのも魅力のひとつ。
実際に、入社数年で、協力会社たちを束ねるチームリーダーを担当したり富士通のメンバーと対等に議論を交わし、数百名のプログラマーと2000台以上のサーバーを管理するような大規模プロジェクトの上流工程でバリバリ活躍している人もいます。
常に上を目指して、成長し続けられる職場です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-03-24
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->