マヨネーズやソース、サラダ・総菜類及びそれらを使用したメニューを企画・開発・提案する仕事です
【具体的な仕事の流れ】
◆お客様のニーズをヒアリング………………………………………特販部のお客様である大手外食企業様から、新メニューや季節のメニューの提案、それらに使用するマヨネーズ、ソース、サラダ・総菜類の開発依頼を受け、お客様のニーズをヒアリングします。
お客様の微妙なニュアンスを感じ取るセンスやコミュニケーション力が求められます。
↓◆企画の作成・提出…………………………ヒアリングした商品コンセプトに合わせて企画を作成し、提出します。
提出したプランはお客様の中で絞り込みが行われ、試作が開始されます。
↓◆サンプルワーク………………………当社には商品開発の専門部署がありますが、特販部の場合はお客様のメニュー開発スピードに合わせ、よりお客様のニーズに応えるため、開発も自ら行います。
ソースやドレッシング類の調合、サラダ・総菜類の作製も自分たちで行い、お客様のご要望に近い試作品を作り上げていきます。
2~3日に1回程度の頻度で試作品を作っては提案し、改良するというプロセスを繰り返してお客様のイメージに近づけていき、試作品を完成させます。
↓◆商品の絞り込み・消費者アンケート調査……………………………………………………完成した試作品の中からお客様が絞り込みを行い、消費者アンケートを実施して、さらに絞り込みをします。
時にはお客様の会議に出席することもあります。
消費者の生の声を聞く機会を設けることで、よりニーズに即した製品づくりにつなげていきます。
↓◆商品化決定~生産ラインに乗せる……………………………………………あなたの提案が採用されて商品化が決定した後には、量産化に向けての準備(ラインテストや保存検査等)を行います。
自分が開発したメニューや商品をできるだけ多くの方々に食べていただくために、欠かすことのできないプロセスです。
↓◆初回製造・販売開始・完成度の確認………………………………………………製造・販売開始後のクオリティチェックを行い、次回の開発に活かします。
【この仕事の特長】
◆開発期間は平均5カ月程度……………………………………開発期間は数カ月~1年と様々ですが、平均すると約5カ月くらいです。
◆常時2~3テーマを担当していただきます…………