世界中にリースしている当社の服飾ホックを取付ける機器の修理・メンテナンス全般をお任せします。
国内全域と東南アジアを担当していただく予定です
【仕事の流れ】
国内・世界中の機器のリース先から、修理・メンテナンスの依頼(縫製工場や町工場、職人さんなど)
▼社内、メーカーとの状況確認
▼現地に出向き、修理やメンテナンスの実施※作業自体は、特別難しいものではありません。
社内のバックアップ体制も整っているので安心下さい。
主にはベトナムを中心とした東南アジアと、国内全域を担当していただきます。
月の1/3程度は出張となりますが、きちんと休める環境です。
(休日や緊急の呼び出しなどはほぼありません。
)現地にはスタッフがいますので、語学力がなくても問題ありません。
【入社後の流れ】
入社後しばらくの間は、先輩社員がつきっきりで指導します。
徐々に仕事に慣れていただき、ゆくゆくはメンテナンス部門を担う人材として業務をお任せします。
将来的には、世界中のメンテナンス体制のネットワークづくりにも携わっていただきたいと思います。
世界トップクラスの技術者を目指して下さい!現在、プラスチックホックの部門で世界市場の開拓を実施しています。
そのため、世界を舞台に活躍する技術者に成長して欲しい、と期待しています。
ぜひ当社でメンテナンスのプロとして世界のトップを目指して下さい。
そのための社内外の技術研修への参加など、会社負担で徹底サポートします!