今回の募集は教習所の
【候補生】
です!
候補生って?
簡単にいうと、教習所の指導員さんの卵です
教習所の指導員さんになるには免許が必要で
それをとるために契約社員として働きながら
学んでいきます!
合格後は正社員に登用されます。
どうやったら資格がとれるのか。
→1年に3度ある資格試験です
大きく分けて筆記・技能・模擬授業の3つに分かれております
(試験は6月9月2月)
1年で全て受かればいいので、3回チャンスがあります。
1回受かれば受かったモノは1年間は有効!
【初めに候補生としてするお仕事】
・お客様の送迎
・試験の技能練習です。
一緒に指導員を目指しましょう!
教習所
[契]一般事務職、サービスその他、運転代行・送迎
【給与等】
[契]月給20万円~
交通費:全額支給
お客様が増える時期は残業がありますが
その分きちんと稼げます!
【勤務時間】
[契]10:00~19:00
【勤務地】
勤務先
前橋天川自動車教習所
住所
群馬県前橋市天川大島町1065-2
最寄駅
両毛線前橋大島駅徒歩5分
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
月曜日日曜日交代制
【待遇・福利厚生】
●社会保険
●雇用保険
●昇給年1回・賞与年2回
(正社員登用後)
●有給休暇応相談
●GW、年末年始休暇あり
●制服貸与
●年に一度の研修旅行あり
→海外にいくこともあります!
急な病欠、家庭事情のお休みにも対応
しっかり充実しております!
●資格試験(年3回実施)に合格し、
教習指導員資格を取得した際には
正社員に登用されます!!
年3回ある教習指導員審査について
大きく分けて筆記・技能・模擬授業の
3つに分かれております。
(試験は6つ)
例えば試験が5つ受かり技能が落ちてしまったとしても
一年間はその受かった実績が残ります。
なので残りの試験は技能のみとなります。
試験は6月9月2月。
(去年の場合)
早い人で4月に入り6月に受かる方も。
試験を受ける皆さんを全力でバックアップします!