\仕事がシンプルだから難しく考えずできる仕事です/
◎配達…新聞を次々とポストに投函
◎集金…毎月定例新聞代を頂く業務
◎お客様サービス…お客様の所へ訪問。
「こんにちは朝日新聞です。
」そんな会話からでOK!
やることいっぱいのイメージ
でも、ず~っと働きっぱなしって訳じゃありません。
業務間に睡眠やリフレッシュタイムがあって
1つの仕事に集中→休憩→また集中…
そんなサイクルで仕事ができるから集中力が続きます。
集中できると効率上がる→効率いいから稼げる。
稼げるから素敵な生活が送れるんですよ!
★具体的な仕事内容は
配達・集金・お客様サービス
朝日新聞販売店
[正]新聞配達、販売その他、サービスその他
【給与等】
[正]月給23万円~
交通費:全額支給
通勤時にも使える配達用バイク貸与
※寮からの通勤時間は5~6分程度。
通勤時間0分の物件もあります!!
初任給月給23万円以上+歩合給
【僕、最近、自分だけの部屋が欲しくて思いきって営業に挑戦】
不安はありません!
だって⇒ウチのお店は家賃無料!
月給、歩合給の他に…⇒家賃分も会社が出してくれます。
\今は5万円クラスの部屋に住んでいるので…/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
実質、普通に仕事をするだけで、
月28万円を貰っている事になります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
そこに、自分が頑張った分の歩合給が増えますから
コツコツ頑張っていけば⇒僕みたいに話するのが得意じゃなくても⇒月収30万円程度は無理なく稼げるんですよ!
研修期間3ヶ月は月給20万円
【勤務時間】
[正]00:00~00:00
実働7.5時間
<まずは3ヶ月かけて、じっくり配達を覚えられる>
◎研修期間中は夕刊配達が終われば業務終了。
\気持ちにゆとりを持って仕事にチャレンジできますよ/
■□■ウチのお店は入社して3ヶ月間は配達だけに専念■□■
しかも!覚えるまで何度でも教えてくれます!
正直、もっと雑な研修かな…なんて思ってました(汗)が
◎実際はバイクの乗り方
◎新聞の積み方
◎配達ルート表の見方
◎目印の見つけ方
◎いろんな形のポストへ入れ方
一つ一つ、目の前で実践してくれて、それを自分もやってみて…
ちょっとでも分からない事があれば、何度でも聞ける!
そんな素敵な環境です♪
新聞屋さんの仕事は1日に2回出社するちょっと変則的な勤務形態。
でも…1つ1つの業務は短いし、生活リズムに慣れるまで夕刊後は自由なので
最初は体を休めて!慣れて来たら街を散策することもできますよ!
(※週に2回くらい夕刊後、電話当番有り)
★気になる配達時間は…
→朝刊配達1:30~5:00約3時間
→夕刊配達14:00~15:30約1時間半
★仕事に慣れてきたら…
→お客様サービス16:00~20:00
【勤務地】
勤務先
ASA都賀・ASA小倉千城台(New)
住所
千葉県千葉市若葉区小倉台6-25-19★本店のある都賀と並び、若葉区の中核都市&商業の中心地として発展を続ける街。
大小様々な商店が並ぶ駅前を中心に、ベッドタウンとして整備された街。
象徴でもあるモノレールをはじめバスなど公共交通機関も充実。
山坂のない平坦なエリアは、ベビーカーを押すパパ・ママからも大好評!自然豊かな街なので落ち着いた生活をしている方が多く、お客様が「せかせかしていない」のも、この仕事をする上ではメリットに!
最寄駅
千葉都市モノレール千城台北駅徒歩4分
千葉都市モノレール小倉台駅徒歩4分
千葉都市モノレール都賀駅車5分
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
月5日(シフト制)、他年10日間の新聞休刊日
※連休OKです!
お休みはシフトを決める時は⇒新人さん優先でOK!
平日の好きな日に休むと道路もスイスイ。
デートは独占。
ゆっくり買い物し放題。
【待遇・福利厚生】
■□■家賃無料の住まいを用意します!■□■
■□■キレイでスグに住める社宅です■!□■
★単身者/ワンルーム(風呂、トイレ、エアコン完備、収納スペース付)
★カップル・既婚者向け/3DK
※引越し費用・赴任旅費当社負担
会社が契約している複数の物件の中から、ライフスタイルに合った
立地、間取り、周辺環境を相談しながら住まいを決定しましょう!
<こんな相談もOK!>
例えば…
→買い物に便利なお部屋はないかな
→駐車スペース付きの物件がいいな
→趣味のスペースを作れる間取りがいいな
お気軽にご相談下さい
周辺環境も抜群!得にリーズナブルな飲食店が多い街だから
毎日同じコンビ二飯…なんて事もなし!
■昇給年1回(3年連続昇給してます。
)
■賞与年2回(6月、12月)
■社会保険完備
■役職手当(20,000円~100,000円)
■前借制度有(規定有)
■退職金制度有
■資格取得支援制度有
■児童手当(1人につき5,000円)
■新聞販売店独自の大型積立金制度あり