イオングループやケーズデンキをはじめ、大型商業施設のサインを提案する営業職(東京・名古屋・三重) (@株式会社金星堂)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社金星堂
  • 2016-03-14
  • 正社員
  • 東京都中央区
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

イオングループなどの大手企業に対し、サイン製作の提案を行います。
既存顧客が中心!■□———————————————————自分の手がけたサインで、世の中に大きなインパクトが残せる仕事です。
———————————————————□■———————————————

【提案先と、受注後の流れ】
———————————————長くお付き合いいただいているイオングループやケーズデンキなど、既存顧客への提案が中心となります。
受注後は、「企画設計部門」「製造部門」「施工部門」の架け橋となり、チームをまとめ、サイン(※)を作り上げていきます。
(※)近年、LEDを使用した電子看板が増えており、それも含めて、当社では看板のことを“サイン”と呼んでいます。
———————————————

【入社後の流れ】
———————————————
▼先輩社員と同行してOJT形式で営業の流れを学んでいただきます。

▼慣れてきたら、先輩から担当顧客を引き継ぎ、晴れて営業として一人立ちとなります。

▼三重の本社にて、サインの製作工程を見学する機会もご用意しています。
工場の熟練工に、いろいろ質問してみてください。

▼提案から完成まで、半年~2年以上を要する大型プロジェクトが中心ですが、業界知識や専門用語なども、すべてイチから丁寧に教えていきますので、未経験でも安心です!———————————————

【仕事の流れ】
———————————————(1)プランニング~プレゼンテーションクライアントから要望をヒアリングし、屋外看板や施設内外の誘導灯など、ニーズに合わせて最適なサイン製作を提案。
社内の企画職に、クライアントのニーズを伝えてデザインサンプルを作成してもらい、見積書を作成。
プレゼンテーションに臨みます。
ときには他社とコンペになることもありますが、実績のある当社の提案力・信頼性により、高い勝率を誇ります。

▼(2)受注・詳細を決定受注後は、企画職と一緒にクライアントのもとを訪れ、デザインや設計の詳細を詰めていきます。
各種サイン設置には、行政の許可が必要になるため、申請手続きも行います。

▼(3)製作発注・施工スケジュールの作成三重の本社工場や全国に点在する協力会社に、サイン製作を発注します。
同時に、サインの取り付け工事のスケジュールを組みます。

▼(4)施工会社や重機の手配

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-10
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->