生活支援員(正社員)(@社会福祉法人小羊学園つばさ静岡)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

重症心身障害児者の入所施設です。食事・入浴・食事の介助や行事・外出活動の企画立案から実施等の生活全般の支援をしてもらうお仕事です。重症心身障害児者とは、重度の身体障害と重度の知的障害を併せ持つ人たちです。多くは胎児や乳幼児期に様々な原因で脳に重い障害を負ったことが原因となります。利用者は、家族の厚い愛情によって育まれてきました。それは施設を利用している今も変わりません。ただ、家族が高齢であったり遠方であったり、障害があまりにも重度であって家族だけでは介護を行うことが著しく困難であるような人たちがいます。(*備考欄へ続く)検索キーワード「介護」

求人内容
  • 月給 15.7万円〜21.4万円
  • 勤務時間: 変形1年単位 07:00~15:30 10:30~19:00 12:30~21:00
  • 休日: 他110日 / 毎週
    ローテーション
  • 年間休日:110
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:18歳以上
    労働基準法等による年齢制限
  • 資格:(経験者尚可)不問
  • 必要経験:(経験者尚可)不問
  • 学歴:短大・専門以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2018-03-31
  • 特記事項:
  • その他備考:*仕事の内容のつづき「つばさ静岡はそういう利用者を家族に協力して支えています。日常のケアを通して得られる、かすかな変化で大きな喜びを感じられるお仕事です。」○施設ホームページをご覧ください。http://www.tsubasa‐szok.net/
求人企業情報
  • 事業概要:重症心身障害児(者)の看護、生活支援雇:2202−700302−4
  • 従業員数: 事業所 150人 / 事業所(女性):130人 / 全社:300人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク静岡
  • 求人票番号:22010-01250881
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->