ECサイトで販売する商品の仕入営業、法人営業営業1課、2課で仕入れ先のチャネルと役割が異なります。
■営業1課/主に仕入れ先を訪問しての営業★問屋、中小サプライヤーに直接出向いて、商品を仕入れ、販売方法を決定します。
商品ジャンルは自由。
ECサイトで人気商品、人気になりそうな売れ筋商品を仕入れてください。
※仕入れ商品例:デジタル家電、PC、カメラ、生活家電、キッチン家電、美容家電など★平均で1日3~7社の仕入れ先を訪問。
業務に必要な「社用車」「モバイルツール」などを貸与します。
他の人から指示を受けるより、自分で考え自己管理しながら仕事をする、特に新規開拓が得意な方が向いています。
■営業2課/主に社内にて仕入れ先への営業、法人販売★メーカーや商社からロットの大きい商品や幅広い種類の商品などの仕入れを行います。
商品ジャンルで分けられたチームで仕事をしますので、専門的な知識を習得できます。
法人販売は適正によっては企業の法人営業をしています。
※2課の主なチーム:AV、家電、季節家電、情報機器、カメラ、新規(ゴルフ、DIY)など★社内での勤務がほとんど。
トレンド分析をもとにした商品の仕入れ、販売計画の立案、実行、販売方法の決定、仕入れ先との折衝などを行います。
専門的な知識が必要で、取引額も大きいためチームでプレーすることが大切になります。