【母子保健事業】・不妊治療費助成に関する事務全般。・妊娠届出業務(母子手帳の交付に伴う業務)に関すること。
・妊婦管理票、出生連絡票を集約し、要支援妊産婦を抽出し地区担当保健所や関係機関等へ連絡。・乳児全戸家庭訪問に関すること(訪問時配布資料準備、乳児家庭訪問指導員への連絡調整、訪問担当者の割り振り、訪問後の引き継ぎ等)
・要支援妊産婦に対する支援の調整。・未熟児養育医療に関すること。・妊婦乳児委託健康診査に関する事務全般。・各種乳幼児健診及び育児相談(乳児期の育児相談、1歳6ヶ月児健診、2歳児歯科検診、3歳児検診、5歳児健診)の対象者抽出及び通知の発送。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。