知的障害者の入所施設「蛍の里」(定員50名)の利用者に対し、日常生活や日中活動の支援をする仕事です。平日は散歩や作業(ビーズ製品作り、企業の下請け、缶つぶし等)、休日は余暇活動(ドライブやカラオケ、ビデオ等)の援助や見守りをします。公用車(ATのみ)の運転もあります。食事や入浴、排せつ等の支援が必要な利用者の方には介助を行います。知的障害のある方だけではなく、自閉症や精神疾患、てんかん等のある方もおられるので、OJTや新任研修を通して、丁寧に障害特性や支援のあり方、記録のとり方等をお伝えします。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。