用地仕入部門の営業、工事部門の施工管理などの仕事から始めていただきます。
●用地仕入部門の営業は?情報収集~調査・鑑定~商談までの一連業務を行う仕事になります。
建築・不動産の専門知識が仕事を通じて身につけられる環境です。
地域で懇意にしている不動産会社や住宅販売会社などに足を運び、情報を収集することからスタートします。
競売情報をはじめ「土地が売りに出される」情報が毎月40~50件入ってきます。
それらの案件を調査したり、法務局、市役所・区役所などで権利関係のチェックを行います。
その後、現地にも足を運び、駅からの距離や周囲の環境などを自らの目で確かめ、必要であれば資料写真の撮影なども行います。
集まった調査結果をもとに上司と共に検討を重ねます。
いけるとなれば、具体的な購入に向けての商談に入ることになります。
企画商品化された物件は地元業者様を通じた販売ルートに載せます。
地元業者様との密な連携を図りながら、売買契約~登記決済までを担当します。
●工事部門の施工管理は?『兼六パークタウンシリーズ』など分譲住宅の現場管理を行う仕事になります。
セミオーダーの「売建」方式なので、現場監督の裁量が大きくものを言う仕事になります。
お客様から直接、感謝の言葉がいただけます。