自社が運営する物流センターを基点としたルート配送。
ほぼ片道2時間の地場配送が中心。
真新しい拠点で、新しい人生をスタートさせてみませんか?自社が運営する物流センターを基点に、大手スーパーマーケットへの配送になります。
ほぼ片道2時間の近距離が中心。
運転の好きな方であれば、毎日、近場をドライブしているような感覚で続けられます。
■ トラックが選べます ■免許の種類や経験・資質などに合わせて、3トンから大型までトラックが選べます。
3トン車であれば運転の感覚も、大きめの乗用車とそれほど変わりません。
■ 最新の装備を導入 ■荷積み・荷降ろしについても、ウイングやパワーゲートが装備されているため、過度の負担が掛かることはありません。
またバックモニター(全車)や自動ブレーキ(一部のみ)など、最新のトラックの導入で、運転も快適です。
■ 慣れるまでは、先輩が同乗 ■入社後はまずは丁寧な研修を実施。
その後も、最低でも2~4週間は先輩が同乗して、仕事の流れや運転のコツ・ルートについてアドバイス。
未経験者も経験者も、入社後には研修がありますドライバーの安全と安心が第一の当社。
入社後は、未経験者に丁寧な研修を行うことはもちろん、経験者にも当社のルールなどを知っていただくための研修期間を設けています。
また実務についても、最初は先輩が同乗して配送先でのルールなどを指導。
初めての場所に、いきなり一人で行かせるようなことはしません。
マジメにコツコツがきちんと評価される会社「ずっとドライバーでいたい」という方も大歓迎!ドライバーとして新人の見本になるような方は、“ゴールドドライバー"として評価。
その他、無事故手当や永年勤続表彰・功労賞・無事故表彰・デジタコ年間100点表彰など、日々のコツコツとした取り組みをしっかりと評価・表彰する様々な制度があります。