待機児童の多い神戸市で、託児所利用を希望されるママさんには嬉しい体制が整っています。
またご転居予定の看護師さんにも必見の住宅手当!!
プライベートと両立したい!!、家庭や子育と両立したい!!、という看護師さんにオススメです★
ちなみに、神戸中央市民病院の移転に伴い、神戸市が行ったコンペを勝ち取り(確か6法人が参加?)、
全国10拠点で医療を展開する「ひかりメディカルグル−プ」が2011年3月に開院しました。
☆求人のオススメPoint☆
・院内保育所完備
・車通勤可
【ココが魅力①】
病院は「ひかりメディカルグル−プ」の一員として2011年3月1日に一般病床60床からスタ−トした病院です。
神戸市立医療センタ−中央市民病院が2011年7月、港島南町に移転した跡地病院を、医療・介護・福祉を一体とした「複合施設」に生まれ変わらせ、住生活をより快適にするための、地域に密着した医療施設の一角を担うために生まれました。
同院は港島の住民の方々や診療所の先生方、中央区医師会の諸先生方との安心と信頼に基づいた医療を目指しており、絶食で来院していただければ、当日に諸採血検査、腹部エコ−、諸臓器のCTやMR検査を施行し結果を報告できる、いわば〈コンビニ感覚で受診できる病院〉の体制をとっております。
そして、2番目の特色として、中央市民病院を含め急性期病院からの後方病院としての役割を担っております。
【ココが魅力②】
病院としては、4月1日より救急受付を開始し、神戸市の2次輪番救急体制に入り、24時間診療を開始しました。
また8月より療養病棟を運用開始し、状況を見ながら回復期リハビリテ−ション病棟50床をオ−プン、続いて緩和ケア病棟(ホスピス)16床をオ−プン予定としております。
これら全ての病棟がオ−プンすれば212床の病院になります。
医療のみならず、高層階には7Fにリハビリ機能を併設、8Fは療養生活を重視したフロアを完備しています。
【ココが魅力③】
地域に密着した医療と看護の提供に努め、ポートアイランドをはじめとした周辺地域の住民の皆様に気軽に利用していただける病院にしていきたいという思いがあります。
急性期〜回復期〜療養期まで、幅広い医療を提供しているため多くの勉強ができます。
福利厚生は特に子育て支援に力を入れています。
24時間対応の院内託児所を完備し、さらに看護師資格を持つ保育士さんを採用しています。
少しでも安心して、看護師としてのスキルを発揮できる環境を整えたい、そしてより多くの優秀な看護師さんが働きたくなる職場を目指したい、そんな思いで院内託児所が完備されています。
また、駅近の立地ですが、マイカー通勤も可能です。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:30(休憩時間60分)夜勤:16:30-09:30(休憩時間120分)
【給与】
モデル給与:※法人規定による経験年数に応じて、経験加算2,000円/年。
最大10年経験3年の看護師基本給211,000円、想定月給280,000円、理論年収4,056,300円経験5年の看護師基本給215,000円、想定月給284,000円、理論年収4,117,500円諸手当:免許手当
10,000円危険手当
5,000円皆勤手当
3,000円調整手当
15,000円夜勤手当
44,000円(4回)通勤手当
一部住宅手当7000円(入職のため神戸市中央区へ1ヶ月以内に転居した方のみ+30000円
(計37000円)の継続支給)