新しい専門店の立ち上げメンバーとして、接客やコーヒーのドリップ、焙煎、店舗運営、お店づくりなど具体的な仕事内容
【具体的には】
○接客・ハンドドリップコーヒーの提供○コーヒー豆や器具の販売、生豆の発注○コーヒー豆の自家焙煎○アルバイトスタッフのシフト作成、売上管理、人材育成○オープニング店の売り場づくり
など★メニューはブレンドやカプチーノなどの7項目。
手作りの軽食はありません。
★平塚店の月の売上は150~200万円ほど。
約4000名のお客様がご来店されます。
==========
■入社後の流れ==========まずは、配属先店舗にてOJT研修を行います。
当店のこだわりを学び、味を覚えることからスタート。
コーヒーを淹れるトレーニングを行い、ハンドドリップにも挑戦します。
入社して半年くらいには、独り立ちを目指しましょう。
一通りこなせるまで、先輩がすぐそばでサポートするので安心してください。
慣れてきたらコーヒー豆の焙煎業務など、より専門的な仕事もお任せします。
チーム/組織構成例えば、平塚店はアルバイト4名と正社員2名のチーム構成です。
店舗販売は正社員とアルバイトスタッフ3名が担当し、コーヒーの加工を専門に手がける2名の正社員がいます。
「Olympic」内のショップのため、30代の若いスタッフを中心に活躍中。
落ちついた雰囲気のなか、一人ひとりのお客様に丁寧に接客しています。
2015年5月のオープン時から、6名全員がずっと働き続ける居心地の良いお店です。