※利用者が主体的に活動することが身体的、精神的な活動の質や量を向上させると考えています。
◇利用者宅へお迎え(ハイエース8名乗り使用)
◇レクリエーション(楽しみながらの運動)
◇言葉を使った脳トレ(認知予防や失語症のリハビリ)
◇入浴(脱衣や着衣など利用者が出来る範囲は見守り!!)
◇排泄介助
(利用者が出来る範囲は見守り、難しい場合は手助けをお願いします。)
◇生活動作訓練(調理や洗濯干し、食器洗いなど日常生活における工夫しながら一緒に!!)
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。