保育士として0歳~5歳までの保育を担当してください。
仕事と子育てなどを抱えるご家庭を支援するため、利用者や地域と一体になって運営している地域密着型の保育室です。
【具体的には…】
◎0歳~5歳(未就学児)の保育担当
オムツ替えや給食補助、教室の片づけなど。
⇒生活の基本を大事にして自立に向けていきます。
◎行事の企画・運営業務・保育に付随する業務
集団生活を通して、心身の健やかな発達をサポート。
⇒地域の温かいまなざしの中で保育できます。
※先輩保育士が丁寧に業務をお教えします!
経験が浅い方、ブランクがある方でも安心してスタートできます。
【児童の内訳】
0歳児:18名、1歳児:27名(ただし、本年度のみ18名増の45名)、2歳児:30名、3歳児:30名、4歳児:25名、5歳児:22名現在は合計170名の児童をお預かりしています。
=====================保護者と地域とのかかわり=====================子どもたちや保護者の方々、地域の方々との関わりを大切にしているため、さまざまな行事(イベント)を行っています。
◆おもちつき毎年多くの方々に参加していただいている名物行事です。
製菓メーカー企業様からもご協力いただいています。
◆なつまつりもともと小学校だった敷地を利用して、地域の方と連携して行っています。