学童クラブ職員(常勤職員・非常勤職員)/子どもたちとの触れ合いを通して地域貢献も実現 (@特定非営利活動法人ワーカーズコープ東京三多摩事業本部)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

遊びや宿題の手伝いなどを通して、学童クラブの子どもたちをサポートする仕事です======■仕事内容======◎学童クラブ職員として、放課後や休日に利用する子どもたちへの遊びの支援や、障害のある子どもの支援などの業務をお任せします。
◎学童まつりや遠足など、独自の企画を立てることもできます。
その立案や実施、運用を通して、子どもたちに多彩な経験を提供することは、大きなやりがいにつながります。
また時には、大学などで開催する「子育てシンポジウム」の講師を務めることも。
=======■具体的には=======◎放課後、学童に来る小学校1~6年生までの児童が対象のお預かり保育で、一緒に遊んだり、おやつを出したり、宿題を手伝ったりします。
◎平日は放課後(14:00~19:30頃)、長期休業中は朝から夜まで、一人ひとりが楽しく遊ぶ場、学べる場を提供していただく仕事です。
利用する子どもは、一つの学童クラブで平均60名程度です。
◎さまざまなポジションがあり、資格や経験、希望等を考慮して担当を決定します。
………………………………………………●一日の流れ(一例)10:30 出勤

行事の準備や事務作業など12:00 昼休憩13:00 打ち合わせ作業

おやつの準備など14:30 学童のサポート業務

・ランドセル片づけ

・学習

・おやつ

・各種遊び(部屋遊び・屋外での遊びなど)19:30 退社………………………………………………

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-21
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->