一流企業間での交流研修のコーディネーション
≪次の2業務≫
(1)交流研修プログラムの進行・運営
(2)交流研修プログラムへの参加提案
*(1)はa)すでに完成している研修プログラムに
ついて教材配布や研修の進め方を説明する。
b)ファシリテーターの指示のもと研修の円滑
化をはかる。
(2)は業界で上位企業に対して研修企画書を持って
研修参加を勧める(但しノルマなし)
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。