【ルート配送スタッフ】既存顧客へのルート配送及び受注活動【土日休み】管理者候補が育つ環境。 (@トランコムDS株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

コープ会員様へのルート配送及び受注活動のお仕事です。
毎日車で決まった顧客様を訪問します。
●曜日ごとに決まった担当エリアのお客様を訪問する、完全ルート配送がメイン(一部営業活動)のお仕事です。
CO・OPでお馴染みの生協組合様を訪問し、商品のお届け、また受注活動や新しい商品の提案などを行います。
訪問時は、受注を頂いた商品の納品作業もありますので、各自専用の1.5トンの営業車を使います。
1.5トンの営業車といえば、運転が大変じゃないかと思われがちですが、普通免許で運転できる小さめのトラックです。
全てオートマチック車で、車高も高く、逆に運転しやすい車ですので、運転に自信が無かった方でもすぐに慣れると思いますよ。
担当エリアは半径10~15kmほどですので、長距離運転は一切ありません。
●提案しやすい安心のコープブランド。
扱う商品は、食品や日用品など、生活に欠かせない物が多いので、覚えやすく、またお客様とはスグに顔なじみになりますので、商品の提案などの営業活動がとてもやりやすい環境です。
新規のお客様に提案する事もありますが、認知度の高いコープブランドのため、商品に対する信頼度は高く、安心感も得られます。
新規営業では、提案する事はありますが、契約を結ぶ事はありません。
また現金の受け渡し作業も基本的にはありません。
◎自分のぺースで仕事が出来ます。
訪問件数は一日約70軒。
訪問件数は多いですが、エリアは近距離内に集中していますので大きな移動はありません。
マンション一棟で一日終える事もあります。
お客様は会員様ばかりで、比較的主婦の方が多いです。
商品を積み込み会社を出発すると、終了するまで戻りませんので、訪問するルートや時間帯など自分でスケジュールを組んで、自分のペースで仕事を進めます。
昼食などの休憩も好きな時間に取ってください。
◎一つのチームで目標に向かいます。
6人ほどで一つのチームを作り、支え合い、助け合いながら業務を遂行します。
訪問するルートはそれぞれ違いますが、チームみんなで考え、みんなで一緒に目標に向かって頑張ります。
比較的年齢が近いスタッフが多いので、各チームともフレンドリーな雰囲気です。
入社後、研修期間の5週間は、先輩社員と一緒に同行して、お仕事の流れを覚えていただきます。
研修期間終了後に担当を持っていただき、配送スタッフとしてのお仕事をスタート�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-15
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->