貨物の輸出入に伴う書類作成
その日に輸出・輸入される貨物のリストをもとに、専用端末を用いて「どこに」「何を」「いつまでに」「どうやって」送るのかを確認する業務です。
取り扱うのは国際貨物。
カンタンな英語で書類の作成を進めていきます。
貨物のウェイトバランスの企画
飛行機は重心位置・重量が規定値以内でなければ安全に飛ばすことができません。
そこで、輸出する貨物をどの位置に載せるのかを決める仕事です。
オペレーション業務
将来的にお任せしたい業務。
飛行機を操縦するコックピットクルーと直接やりとりを行ない、地上の状況を伝えて安全に着陸できるようサポートします。
コックピットクルーとのやりとりは英語を使用。
[正][契]貿易事務
【給与等】
[正][契]月給16.9万円~30万円
交通費:一部支給
3万円まで
【勤務時間】
[正]07:00~16:00、15:00~00:00[契]07:00~16:00、15:00~00:00、00:00~08:00
1年単位の変形労働時間制
1日平均労働時間8時間
【勤務地】
住所
愛知県常滑市セントレア1-2
第3国際貨物上屋内
最寄駅
名鉄空港線中部国際空港駅バス5分
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
住所
愛知県常滑市セントレア1-2
第3国際貨物上屋内
最寄駅
名鉄空港線中部国際空港駅バス5分
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
【待遇・福利厚生】
■昇給
■賞与年2回
■時間外手当全額支給
■車通勤可(車通勤が便利になります)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■職能手当
■家族手当
■住宅手当
■出産・育児支援制度
■オフィス内分煙
■時短勤務制度
■駐車場完備・マイカー通勤可
■制服貸与
■保養所
■社員寮あり
★社内イベントあり★
年に数回、社員が集まりイベントを開催しています。
年齢の近いスタッフが多いので、スタッフ同士の距離が近く、コミュニケーションがさかんな環境です。
仕事とプライベートメリハリつけて働いています。