廃プラスチックを原料化するための工場オペレーション☆機械のメンテナンス・オペレーション、スタッフ管理などをお任せします!□粉砕機・プレス機の稼働とメンテナンス□工場スタッフの管理・指導 など工場内では買い取った廃プラスチックの入庫(荷下ろし・検品・計量・保管)⇒加工⇒出庫(コンテナバンへの積込)が行われます。
この一連の流れをオペレーションしてください。
もちろん経験の無い方には、仕事を丁寧にお教えします。
そして、無理なくできる仕事からスタートしていただきます。
【ビジネスの特徴と優位性】
☆廃プラスチックの処理にはコストがかかります。
また適切に処理しないとコンプライアンス問題につながります。
廃プラスチックを買い取り、いつどこでどのように加工されたかトレーサビリティもしっかりしている当社サービス。
取引先とWin-Winになれるビジネスです。
☆大きな会社は廃棄物とはいえ、良く知らない会社に出したくないのが本音。
約20年の実績を持つ当社は、既存取引先からの高評価や紹介なども背景にますます存在感を高めています。
工場・事業を支えるやりがいがあります!もし機械に不具合があれば、生産は計画通りに進みません。
安定稼働のため日頃のメンテナンスが欠かせません。
また再生資源に他の素材が混入していないかという選別作業も重要です。
1つ1つの作業がいかに重要かスタッフに意識させ、工場の安定稼働を支えてください。
やりがいを感じていただける仕事だと思います。