まずは既存のお客様への定期的な訪問から。
ニーズをお伺いしたら、社内の制作スタッフとも連携しながら各種印刷物やWebサイトなどの制作物をご提案★
【具体的な仕事の流れ】
すでにお取引があるお客様が大半ですので、定期的に訪問をしながら次のアイデアの打ち合わせをしたり、新しい案件制作の相談に呼ばれることもあります。
受注後は、社内の制作スタッフや協力会社と連携。
進捗管理や予算管理も営業の役目です。
【お客様について】
担当していただくお客様は、既存の取引先が中心。
幅広い業種のお客様とお取引実績を誇ります。
官公庁や大学などからの依頼も多く、地域の観光業を応援できるというやりがいもありますよ。
【提案する内容】
主な制作物は、定期的に制作している広告物やキャンペーンに合わせたリーフレットやチラシ、日常的にニーズのある名刺や封筒など。
また印刷物だけでなく、ホームページの制作や更新、マーケティングに関わる相談や提案など、幅広い切り口で、お客様の事業をサポートしています。
入社後は、制作・印刷の流れを知るところから。
入社後は研修の一環として、制作スタッフや印刷工場の作業を手伝っていただくこともあります。
その狙いは二つあって、まず制作物ができあがるまでの流れを知ってもらうこと。
そして、社内のメンバーとコミュニケーションを取ることで、その後の仕事がやりやすくなるというメリットもあります。