22歳で教師を夢見た僕。6年のフリーターを経て、6ヵ月で先生に。(職種: ニュードライバー教習所<br>①教育その他、個別指導、②一般事務職)(@ニュードライバー教習所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ニュードライバー教習所にて
免許取得の生徒さんに
安全運転の指導を行ってもらいます。

★教習指導員の資格取得への
サポート体制はバッチリ!
※取得率100%
※3ヵ月で取る人…8割
再試験で取る人…2割

総スタッフ51人中、
46人が未経験スタートです。

20代…7名
30代…12名
40代…10名
50代…20名
60代…2名
(見習い2名含む)

ニュードライバー教習所
[正]①教育その他、個別指導、②一般事務職

【給与等】
[正]①月給18.56万円~、②月給16.96万円~

交通費:一部支給
(上限15,000円/月)

①教習指導員
(資格取得まで)

【月収】
169,600円~
基本給:165,000円
給食手当:4,600円(23食分として)

(資格取得後)

【月収】
185,600円~
基本給:175,000円
給食手当:4,600円(23食分として)
職務手当:6,000円

※上記給与に別途で、手当が付きます。

▼一例
残業代:43,110円(30時間の場合)
乗務手当:41,400円(216時限の場合)

【月収例】
270,110円

(資格試験について)※入社後の取得率100%
※指導員資格取得まで平均3ヵ月~半年かかります。

7科目合格が必須ですが、3科目不合格であれば
再試験で落ちた3科目だけ受験すればOKです。

②一般事務

※大卒の場合
※別途手当あり

【勤務時間】
[正]①②09:20~18:25、10:20~19:25、11:20~20:25

[1]09:20~18:25
[2]10:20~19:25
[3]11:20~20:25

*シフト制勤務(4勤1休)
→2・3月の繁忙期は5勤1休あり
*休憩あり(1時間35分)
*残業月平均30時間程度
(残業代は別途支給します)

入社後から3ヶ月は
資格取得に向けた勉強期間。

指導員デビューできるまで
約4~5か月程度。

勉強期間も給与は支給され、
資格取得費用は全て会社持ちです。

【勤務地】
住所
京都府京都市南区吉祥院向田西町12番地

最寄駅
東海道線西大路駅
阪急京都線西京極駅
東海道線京都駅車10分

勤務地の地図・アクセス詳細を見る
住所
京都府京都市南区吉祥院向田西町12番地

最寄駅

東海道線西大路駅
阪急京都線西京極駅
東海道線京都駅車10分

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
交代制
※年間休日91日
※基本は4日働いて1日休みのシフト制
※会社指定の年間公休あり
※冠婚葬祭・旅行で休み取得もOK

・年末年始
・慶弔
・育児
・介護
・有給
・バースデー
それぞれ休暇あり

【待遇・福利厚生】
■賞与年2回(過去実績は下記参照)

【指導員】

1年未満:年収365万※賞与41万円含む(普通車指導員の場合)
1年以上2年未満:年収432万※賞与108万含む(二輪指導員の場合)
2年以上3年未満:年収454万※賞与130万含む(二輪指導員の場合)

【受付事務】

1年目:年収228万+賞与
2年目:年収288万※賞与60万含む
3年目:年収298万※賞与70万含む
※未経験・大卒の場合
※過去実績
※平成29年度の平均賞与額137万円(指導員)

■各種休暇あり
有給・年末年始・慶弔・育児・介護・特別休暇等

■制服貸与
(自動車)スーツ風の制服
(二輪)青と白の制服

■家族手当支給制度あり

■資格取得支援制度あり
指導員資格取得までの
費用は会社全額負担です。

■食事補助あり
お弁当+お味噌汁が1食200円
9割の社員が利用しています。

■社員慰安旅行(過去実績)
4泊6日ハワイへ!
なんと会社全額負担!(社員分のみ)
ご家族も同伴可

■各種イベントあり
忘年会やBBQなども開催

■自転車・バイク通勤OK

■キャリアアップ可能
教習指導員資格だけでなく、
技能検定員資格取得も可能

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2018-11-02
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->