『ワンダ』『三ツ矢サイダー』『カルピス』などの人気ブランドを揃えた自動販売機を管理するお仕事です。
実績に応じたインセンティブも用意!「ワンダ」「三ツ矢サイダー」「カルピス」など、人気ブランドを備えた自動販売機の管理・補充などが主な業務です!仕事の基本は……
【巡回・補充】
担当の自動販売機をトラックで巡回し、商品を補充。
同時に、売上金の回収・つり銭の補充、清掃なども行います。
*担当はエリア制で、自動販売機の数は約100台。
1日25台程度を巡回します。
★入社から2~3カ月間は、じっくりと研修を行います★・いろいろな先輩に同行し、仕事の流れやコツを吸収・自動車学校で安全運転研修(実技)⇒研修終了後も、定期的に先輩社員が同行してあなたをフォローします仕事に慣れてきたら……
【販売促進・マーケティング】
自動販売機のオーナーとお話しながら、商品のリクエストやニーズをうかがい、自分でも売上データを分析。
設置場所や地域によって変わるニーズをキャッチしながら、“売れる"自動販売機をプロデュースしてください。
頑張りを正当に評価。
インセンティブで報酬アップ!個人の売上や実績に応じて、販売手当(インセンティブ)を毎月支給。
中には、月20万円以上のインセンティブが支給される先輩もいます。
頑張ったら頑張った分だけキチンと評価され、報酬として目に見える形で還元されるから、高いモチベーションで仕事を続けることができるのです。
時間に縛られないからプライベートも充実!勤務時間は、スーパーフレックスタイム制。
効率よく作業を進めていけば時間のゆとりもできるし、早く終わらせれば早く帰れる。
時間に縛られることがありません。
もちろんその逆もあり、慣れるには時間がかかるかもしれませんが、効率アップのコツなどは、頼れる先輩たちが親身になって相談にのります!