公官庁向けの営業事務・社会貢献につながる仕事(@アシスト株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

1.あなたの仕事は、主に公官庁から委託に関する業務を研究員の補佐役として対応をしていただきます。2.具体的には研究員の指示に従い、企画書や関連資料、見積書や入札書や契約書の作成など、受注営業に係る業務を補佐します。3.研究員が他業務等で対応できない場合は、市町村に出向き入札会への参加や必要資料等を届けることもあります。4.受注後は、契約書や業務スケジュールの作成・管理、会議資料の作成、成果品「調査報告書や計画書等」の原稿の作成、研究員とともに会議へ参加などもあります。5.弊社は、福祉・保健・医療のトータルプランニング企業として、25年間にわたり社会福祉行政に貢献してきました。

求人内容
  • 月給 17.3万円〜28.9万円
  • 勤務時間: 09:00~18:00
  • 休日: 土日祝他126日 / 毎週
  • 年間休日:126
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:59歳以下
    定年年齢を上限
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2018-08-31
  • 特記事項:
  • その他備考:・制服なし●これからの時代は『人生100年時代』といわれています。●あなたはどのような「ライフプラン」を考えていますか?生まれてから亡くなるまでのライフイベントに係わるコンサルティング業務に携わることは、あなたの「ライフイベント」の立案にも役立ちます。●仙台オフィスは、今年4月仙台駅前に移転し、少数精鋭でともに自己実現が叶うよう全員で行動計画を作成し、実践しています。●一緒に仕事ができる日を心待ちにしています。
求人企業情報
  • 事業概要:市町村における保健・福祉・健康づくりのソフト開発・調査や計画書受託。また平成18年度からヘルスサポー卜センター(健康づくり支援に係わる電話相談業務)を開設しています。【静止画あり】
  • 従業員数: 事業所 3人 / 事業所(女性):1人 / 全社:56人
掲載元
  • ハローワーク
  • 求人票番号:23030-15780781
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->