地下鉄保守技術員≪免許・資格不要、未経験歓迎、募集人員10名≫ (@横浜市交通局)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 横浜市交通局
  • 2016-07-12
  • 正社員
  • 神奈川県横浜市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

横浜市営地下鉄「ブルーライン」「グリーンライン」における車両・施設・電気の保安点検業務(日勤・夜勤・宿日直・宿泊勤務)本人の希望や適性に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。
■保線=線路、トンネル、高架橋などの巡視・点検・検査・維持・修復巡視や点検、検査を通じて、レールやトンネルなどの損傷・不具合をみつける仕事です。
毎日線路を歩いて点検を行い、結果をPCに入力。
■電気=施設や駅舎など電気設備の維持管理施工業者が安全に作業できるよう終電・始発の確認を行うほか、作業に立ち会い安全管理や作業内容の指示を出します。
工事は終電から始発までの限られた時間帯に行うため、迅速かつ的確な対応が欠かせません。
■機械=車両の検査・車輪削正台車や電子機器等の損傷・不具合を発見するため、列車の検査、消耗品の点検・交換、車両の機能検査を行うと共に、車両の各機器を分解・点検して安全性を高めます。
■営繕=駅・変電所など建物・機械設備の維持管理建物、昇降機、空調、防災といった駅関連設備の維持管理。
専用施設で研修を受講採用後は当局の研修施設(能力開発センター)で研修を受講し、電気、機械、保線等の基礎知識を学んでから各部署に配属します。
チームの先輩からのOJTにより一つひとつの業務を覚えていくほか、職種ごとの専門的なカリキュラムを用意しているので、未経験の方も安心して成長していただけます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-08-08
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->