映像・音響・情報関連機器等のソフトウェア・ハードウェアの設計・開発/評価・検証具体的な仕事内容AV機器・車載製品・スマート家電などの開発から、量産段階まで一連のプロセスに携わっていただきます。
経験やノウハウをお持ちのベテランの方には、若手の育成もお願いしたいと考えています。
<社員インタビュー>●赤岡さん(第三設計チーム/ユニットリーダー)----------コンシューマー向けのテレビやテレビ局の業務用カメラ、お天気カメラなどの機種開発を行っています。
業務用製品はご要望にあわせてカスタマイズも行いますので、お客様との会話の中からいかにニーズを引き出し、当社の技術力を活かしたご提案につなげるのも重要な受注ポイント。
自分の作ったモノがまさに「商品」となり、納品・販売された時にやりがいを感じます。
●岩倉さん(第一設計チーム/チームリーダー)----------車載系の開発では、自動車メーカーさんと連携して車種ごとの作りこみなども折衝しながらクルマの「新しい形」を作っていきます。
運転にまつわる情報を正しく不良なく映しこむ。
そこに難しさがあり、その高いハードルにチャレンジしていくというところに技術的な面白さがあります。
■■■『DODA転職フェア』に参加します!(東京会場)■■■
【日
時】
平成28年10月15日(土)11~18時
【場
所】
水道橋/東京ドームシティ
プリズムホール
【アクセス】
JR「水道橋駅」徒歩2分都営三田線「水道橋駅」徒歩1分都営大江戸線「春日駅」徒歩6分東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩5分※予約不要・入場無料・入退場自由
お気軽にご来場ください。
※ご覧いただく日時によっては転職フェアが終了している場合があります。
あらかじめご了承ください。
<転職フェアHPはこちら
http://doda.jp/e/fair/>チーム/組織構成<◆社員の定着率は98%以上! モノづくりが大好きな「技術者集団」です◆>■プロパー社員300名以上に加え、パートナー企業からのスタッフが約200名。
関連会社も併せると900名以上の開発リソースを持つ技術者集団です。
■「技術志向」の人が集まっており、技術的な課題解決に喜びを感じる技術者集団の会社風土です。
■皆が「技術者」なので上司・部下の距離もごく近く、周りにも色々と相談しやすい雰囲気の職場です。