お問合せいただいたお客様に対して、リフォーム内容のご提案からプランニング等の業務
【具体的には】
ホームページ・チラシ、看板からや口コミで資料請求及びご相談くださったお客様が中心です。
飛び込み営業はありません。
<仕事の流れ>お客様からのヒヤリング
▼現地調査(建築法規・建築構造など現場のすり合わせ)
▼プランニング(お客様の個々の生活空間をデザイン・プランニング)・設計・積算
▼プレゼンテーション(御見積・プランのご説明/資金計画/プレゼンテーションボードを作成とご提案)
▼契約
▼現地打ち合わせ(工事内容をお客様・協力会社・施工店立会いの上、最終的に相互に確認)
▼着工・監理・チェック
▼竣工・お客様への引渡し
▼アフターメンテナンス(3ヶ月・1年点検)※上記は基本的な流れとなりますが、大型物件などは工事担当者が契約以降の業務を対応する場合があります。
【想いをカタチにできる環境】
「ミュージックルームを作りたい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」「二人で料理を作りたいので、キッチンにはこだわりたい」など、1つとして、同じ案件はありません。
プランニングからアフターフォローまで担当いただきますので、ヤリガイは十分です。
比較的柔軟に個々に任せているため、ご要望に対し、どのようなプランをご提案できるのかが腕の見せ所であり、仕事の醍醐味でもあります。