金属プレス部品の加工工程・金型設計◇入社後の流れまずは実際の加工現場で研修し、工場でパイプ加工などの作業に携わっていただきます。
「ものづくりが好き」という気持ちさえあれば、経験はあとからついてきます。
同じくキャリアからスタートした先輩社員がOJTで丁寧に指導していきます。
現場で手を動かす中で、当社の技術や製品をしっかりと理解してください。
◇仕事の流れパイプ加工における開発・設計をお任せしていきます。
「仕様決定」「金型」「生産設備」といった、全体の工程も視野に入れた開発・設計を行うのでモノづくりを見渡すことができます。
・設計取引先の技術者と打合わせ 要望ヒアリング↓社内での検討・企画↓提案↓設備・金型の設計 ↓試作品製作↓量産・立上げ上記の流れで業務を行います。
◇開発設計
【新規製品の量産までの流れ】
・形状・機能・加工性検討・営業と同行して、提案・折衝:試作・量産品見積もり・試作・量産決定:設計業務(工程・金型設計)
:試作品制作・量産化
【生産技術】
・量産品合理化:タクト短縮・品質向上
【生産設備】
・新規設備:設計、製作、立上げ・既存設備:保全・改造
【その他】
・各種分析、報告、計画書作成