地震に水害…多くの自然災害が発生する日本を守る!地盤調査員(職種: 愛知、静岡西部、岐阜南部など<br>建築・土木その他、専門職、その他)(@未経験OK賞与年3回充実の福利厚生)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

新しい建物が建つ。

その前に必ず行う作業が地盤調査です。

地震や水害など
多くの自然災害が発生する日本。

建物を安全に建設するために
地盤調査は必要不可欠なのです。

見た目はちょっと地味かもしれませんが
多くの人の安全を守るやりがいのある仕事。

各地で地盤の特色も違うので
気づいたら土の世界に
のめり込んでいることも少なくありません。

≪仕事の流れ≫
専用の機械を使って
建物が建つ場所の四隅と真ん中の
5ヶ所の地盤を調査します

2m~10mくらいまで調査し、
地中の土や砂の種類によって
地盤の強度を判断していきす。

1つの現場は基本的に
一般住宅のサイズになります。

愛知、静岡西部、岐阜南部など
[正]建築・土木その他、専門職、その他

【給与等】
[正]月給20万円~35万円

交通費:一部支給
≪交通費備考≫

※規定内支給/月15,000円まで

≪給与備考≫

◎月給20万円~35万円
+歩合(1現場あたり2,000円~7,000円)

※基本給の中には2ヶ所の現場分の
給与が含まれています。
(1日あたり)
3か所目からは歩合制。

コツをつかむと1日に数現場をこなせるようになることも。

歩合でドンドン稼ぐことができます!

※試用期間3ヶ月:月給18万円

■昇給年1回
■賞与年3回(4・8・12月)
■土曜出勤時手当あり
■資格・割増手当あり

【勤務時間】
[正]08:00~17:00

■休憩1h

≪1日の流れ≫
8:001つ目の現場到着


8:30作業開始


11:00作業終了!次の現場へ移動


12:002つ目の現場到着


15:00作業終了


17:00帰社

※休憩は途中、自分の好きなタイミングでとることができます

※慣れてくると現場数を増やし歩合をGET!
(1日あたり2万プラスされる人も!)
14時ごろに、早く終わって帰宅することもOK

※直行直帰もOK

※土曜日当番制で出勤の場合あり(手当付き)

【勤務地】
勤務先
株式会社ジーエーシーサポート

住所
愛知県岡崎市小呂町字2-87-1
エクセル小呂105

最寄駅
名鉄名古屋本線男川駅車7分
名鉄名古屋本線東岡崎駅徒歩9分

勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
GW、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇

★年間休日118日★

※希望があれば土曜日勤務も可能です

【待遇・福利厚生】
\充実の福利厚生あり!/

■交通費規定内支給(月15,000円まで)

■社会保険保完備

■制服貸与
(事務所に洗濯機があるので、洗えます)

■昇給年1回

■賞与年3回
(4・8・12月)

■土曜出勤時手当あり

■資格・割増手当

■車通勤OK
(1人1台、社用車もあります)

■資格取得支援制度
⇒定期的に勉強会開催!

■単身用入居住宅あり

■直行直帰OK

≪株式会社ジーエ—シーサポート≫
本社東京都府中市住吉町3-49-5
代表者寺本健治
資本金1800万円
設立平成10年5月
社員数44名
20代…4人
30代…13人
40代…11人
50代…11人
65歳以上…5人
※子育て世代が多いです
※70代も活躍中!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2018-09-07
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->