モノづくりの知識を活かす【技術職】 (@東洋シヤッター株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【シャッターやドアなどの開発および改良】
★案件に応じてチームで行ないます ★チームリーダーとして、技術指導もお願いします住宅用製品からオフィスビル・商業施設用の製品まで、さまざまなシャッター・ドアなどの製品開発や既存製品の改善・改良をお任せします。

【入社後の流れ】
まずは現在進行している案件のサポート業務を通して、開発フローやシャッター・ドアなどに関する知識を身につけてください。

▼入社半年を目標に、シンプルな改良案件からお任せ。
ゆくゆくはゼロベースから新製品の開発を手がけ、部署の中心的存在になっていただくことを期待しています。

【チームワークの良さも魅力】
技術部には、約20人の技術スタッフが在籍。
20~40代が中心で、モノづくりへの情熱に溢れた面々が揃っています。
設計担当や工務担当など他部署のメンバーとも連携しながら、より良い製品の開発を目指す刺激溢れる職場です!将来有望。
伸び盛りの30歳以下が多数在籍しているので、チームリーダーとして、技術指導にも積極的に取り組んでください。
言葉にできない、「歓喜の瞬間」を味わってください!開発スパンは、簡単な仕様の改良案件でも3ヵ月、新製品ともなれば1年以上を要する案件も珍しくありません。
企画から設計、試作、耐久などの各種実験、評価、生産準備など…。
一連の開発フローを経て、手がけた製品がようやく発売された時の喜びには、この仕事に携わった人にしか味わえない特別なものがあります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-11
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->