管路作業員(定着率90%) (下水, 噴射, 映像)(@有限会社アゴラ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 有限会社アゴラ
  • 2016-01-28
  • 正社員
  • 埼玉県越谷市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

TVカメラを使用したマンホール内部のチェック、下水管の点検・補修作業基本的に作業は5~6名のチーム体制で行います。
まずは、簡単な荷物運びなど補助的な業務をしながら、先輩の仕事をみて、業務を覚えることからスタートしてみてください。
初めて管の中の映像を見たときは、きっと「お~!」と声が出るほど、ワクワクすると思います。
そんな風に、仕事を楽しみながら、次第に慣れていって、スキルを積んでくださいね。

【具体的には】
◎下水管の中をチェック
TVカメラを搭載した専用車で、破損しているところを発見します。
◎お掃除
下水管には、一番太い管である「本管」と、
そこから枝分かれする「取付管」があります。

流れる水をストップして、高圧ジェットの狙いをさだめて噴射し、
亀裂などを探します。
◎補修
亀裂等が見つかったら、「更生管」と呼ばれる管補修用のパイプを
使って、破損している場所を修理していきます。
◎修理
管の中に引きこんだ「更生管」の中に、
熱い蒸気を送り込みます。

すると、加熱・加圧された「更生管」が、
みるみるうちにふくらんで、
壊れた管をコーティングするようにふさぎます。
◎仕上げ
覆った部分がはがれないように、
最後は、丁寧に仕上げをして工事終了!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-02-24
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->