研究開発に係る補助的支援業務(@国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

1.実験用のセラミックス製パーツの作製
(切断・研磨および洗浄等の作業)
2.作製した実験用パーツの評価
(実体顕微鏡による外観評価と計測器による寸法測定)
3.作製した高温高圧実験用パーツの在庫管理
4.高温高圧水素化実験の補助
5.PCを用いたデータ整理・分析の補助
6.PCを用いた文書作成等の補助

☆仕事内容、採用時の賃金・就業時間・休日等の労働条件については、面接される際に詳細をご確認下さい。

求人内容
  • 時給 1420
  • 勤務時間: 09:30~16:30
  • 休日: 土日祝他 / 毎週
  • 年間休日:0
  • 雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
    平成30年12月1日~平成31年3月31日
    契約更新の可能性の有無
    あり(条件あり)
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:・OA機器の操作(Excel、Word、E−mail等)
    ・作業を実施にあたり手順は詳細に説明。専門的な知識、経験は問わないが早期習得に積極的かつ意欲的であること
  • 必要経験:・OA機器の操作(Excel、Word、E−mail等)
  • 学歴:高等学校卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2018-11-30
  • 特記事項:
  • その他備考:配属先(予定)

    国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
    関西光科学研究所(播磨)
    放射光科学研究センター高圧・応力科学研究グループ
求人企業情報
  • 事業概要:大型放射光施設SPring−8の生み出す世界最高性能の放射光と計算科学を活用して、水素貯蔵材料をはじめとする環境・エネルギー材料等の研究を進めています。
  • 従業員数: 事業所 34人 / 事業所(女性):9人 / 全社:1223人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク龍野
  • 求人票番号:28210-04832781
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->