■コンビニのルート配送
4トン車でコンビニを回って
飲料・雑貨・菓子などの納品をお願いします。
1勤務につき回る件数は10~12件。
ルートは固定制。
藤沢・横須賀・鎌倉・逗子・横浜市内(一部)の中で
店舗と店舗の間を、
15分圏内で回れるルートを作成しています。
たまに、交通事情で遅れることもありますが
先方も理解してくれているので
早く行こうと焦らず、
安全運転でいきましょう。
≪店舗に着いたら≫
台車を使い、店舗内に商品を運び込み。
雑貨は雑貨コーナー、
飲料は裏のバックヤードへ…など
決められた場所に置いていきます。
工場
[正]ドライバー・運転手、配達・配送・宅配便、軽作業・物流その他
【給与等】
[正]月給27.8万円~
交通費:一部支給
交通費支給(上限あり)
■基本給与例
月収27万8,350円~
≪内訳≫
基本給(+各種手当/能力給)17~23万円+残業代6~8万円
※能力に応じて昇給
■昇給例
【3年目】
月収35万円
【5年目】
月収38万円
※各種手当・残業代含・能力給を含みます
【勤務時間】
[正]12:00~01:00
原則、1日2便制ですが
ごく稀に1便だけ回る日も。
その際は遅めの出勤、もしくは早めの退勤となります。
例)
1便…12:00~19:00
2便…20:00~翌01:00
【1日の勤務例】
▼12:00出社
1便の荷物を積み込みます。
▼13:00出発
第1便。
5~6件を回ります。
▼休憩
納品先で夕食を買って小休憩
▼19:001便終了・帰社
会社に戻り、2便の準備
▼20:00出発
第2便再び5~6件回ります。
もうひと踏ん張り!
▼翌1:002便終了・退社
配送終了!お疲れ様でした!
※あくまで一例
【勤務地】
勤務先
石井運輸株式会社
住所
神奈川県藤沢市本藤沢4-2-2
最寄駅
東海道線藤沢駅車10分
小田急江ノ島線善行駅バス10分
小田急江ノ島線善行駅徒歩15分
【休日・休暇】
交代制
※月6日~9日休み(シフトによる)
【待遇・福利厚生】
≪お金にかかわること≫
●退職金制度
●残業・休出手当有
●家族手当あり(配偶者1万円、子ども5000円)
●交通費規定支給
≪その他福利厚生≫
●社会保険完備
●車・バイク通勤可能
●制服貸与
●バックモニター・セーフティレコーダー完備(全車)
【石井運輸株式会社(ビーインググループ)について】
■設立:昭和52年12月
■代表取締役:神作彰
■資本金:1000万円
■従業員数:2100名(グループ全体)
■車両保有台数:130台
当社は物流コンサルタント企業の
株式会社ビーイングホールディングスを主体とした
総合物流輸送企業グループ。
「存在しつづける。
=BEING!」を企業理念に、
社員一人ひとり、
仕事一つひとつに存在する意義がある。
その存在意義を実践するため
行動することを目標にしています!